2004年3月28日(日) 東京ドーム
オープン戦 阪神−デビルデイズ戦
メジャーリーグと日本のプロ野球がこんなに簡単に試合ができるとは良い時代になったものです。メインはヤンキースとデビルデイズの開幕戦ですが、その前に巨人と阪神がこれらのチームとオープン戦扱いで試合があるのです。
その第一弾になった、阪神−デビルデイズ戦に久保田投手が登板予定ということで、今日、観戦してきました。
(注.画像はクリックしても大きくなりません。ご了解ください。なお、大きな画像を希望される方はK30まで電子メールで個別にご相談下さい。) |

正面22番ゲートから入ります |

桧山選手がバッティング練習 |

すごい報道陣 |

アメリカの取材陣のほうが多い? |

金本選手も調子あげてます |

赤星選手はインタービュー取材中 |

両軍のマスコットも登場 |

デブのレイモンドです、よろしく〜 |

両軍が並んでスタメン発表 |

おぉ、久保田投手も来たーーー |

久保田投手はどこ? ずっと向こう? |

んーー顔だけ見えました! |

帽子の交換って、自分だけなんで3つも? |

えっ、まだあるって? |

「いいな、久保田投手だけ沢山帽子貰って・・・」 |

「これ、どうしよ・・・? 全部貰っちゃおうか?」 |
ところで、東京ドームで発見したミニ久保田君をご紹介します。スペシャルユニフォームの久保田バージョンは初めてみました。栃木から家族で応援に来られたそうです。
|

ご家族そろって阪神応援団ですね |
先発は伊良部投手で、今日は非常に調子がよかったのでは? 途中HRを打たれますが、低めのストレートが決まり、さすが元メジャーリーガーだと岡田監督も納得したはずです。
で、6回を投げて、中継ぎでいよいよ久保田投手かなと思ったら、なんと江草投手が呼び出されます。えーーー、この前投げたばかりなのに!! |

江草コールが・・・・ |

まず、佐藤コーチのもとで試投球 |

さあ、いくぞ〜 |

最初はボール先行でしたが |

徐々にピッチをあげていきます |

ホール選手をセンターフライに打ち取る! |
江草投手は3人を無難に討ち取ります。今日は久保田投手のかわりに江草投手かなとおもっていたら、場内にピッチャー久保田!のコールが・・・・皆がわぁ〜と歓声をあげます。
一軍マウンド半年ぶりの久保田投手が登場しました! |

江草投手に続いて、久保田投手が登場〜 |

佐藤コーチの横で試投球 |

さあ、それでは一軍マウンド半年ぶりGo! |

トラッキーも久保田投手が気になります!!! |

初球! いくぞ〜〜 |

ん? 球速92km/hって(故障?) |

変化球の球威が弱いのが気になります |

ヒットを打たれる・・・ガンバレ! |

ついにバルデリ選手にホームラン打たれる |

次もあるぞ、久保田智之投手! |
結局、久保田投手の今日の成績は、1回3安打を許し、3失点の内容でした。しかし、岡田監督がインタービューで言ったように、この時期に久保田投手がたとえ、失点しても投げられるだけでも十分価値があったように思います。
江草投手が昨日に続いて中継ぎに登場したように、明日にヤンキース戦にも久保田投手の勇姿を観たいと思っている人が多いのでは?
それでは、最後に今日活躍した勇姿達をご覧いただきましょう。 |

濱ちゃん、ヒット! |

ジョージも復活基調 |

鳥谷選手もいいところでヒットが出ました |

最後は野口捕手の空振りでゲームセット |

〜東京ドームやスカパー!で観戦した人も、観れなかった人もお疲れ様〜 |
ご感想、ご意見を「ファン交流」掲示板までお寄せ下さい
***
|
|
|