2003年11月8日 阪神鳴尾浜球場
倉敷に久保田投手が来ていないことを確認したので、2003年11月7日の午後から車でぐぐっと鳴尾浜へ移動。な、なんと「本日 練習休み」(!!)でも、自主練習に期待して、鳴尾浜球場に入る。ブルペンをのぞき込むと新井投手が練習をしているのが見える。さらに、野手の新井選手が特打ちをやっている。
3塁側では和田豊打撃コーチが選手を指導していた。うーん、またもや久保田投手に出会えない! |

鳴尾浜球場 |

頑張れアライ!! |

チャー |

シュー |

メーン!! |
2004年3月6日(土) 阪神鳴尾浜球場
教育リーグ 阪神−近鉄戦
久保田投手は今日から投球練習を行うという情報あり。今日から鳴尾浜で教育リーグがはじまるので、少し早めに球場にいく。しかし、すでに近鉄ファームは球場入りし、阪神ファームの出場選手による練習が行われていた・・ああ、またまた久保田投手にふられてしまったか・・・
(注.これより、先、画像をクリックしても大きくなりません。ご了解ください。) |

鳴尾浜に近鉄の旗がなびきます〜 |

近鉄チームもすでに到着、向こ〜うで練習中 |

突然、矢野選手登場、軽い調整のようです |

濱ちゃんも調子よさそう |

「濱ちゃん、頑張って〜」と大勢の声が飛びます |

金本選手も突然現れました |

先発の金沢投手がブルペン入、突然の大雪! |

ベンチの皆も大雪に驚き〜 |

スタメン発表です |

金沢投手が先発をつとめます |

濱ちゃんの第二打席 |

クリーンヒット打! |

今度は晴れてきました、スタンドはほぼ満員 |

スタンド裏より・・濱ちゃんのお帰り〜 |
まあ、これだけならおもしろくないのですが、なんと突然、久保田投手が登場するのです。まずは、スタンド裏で久保田投手がすたすたと歩いてきました。ん?どうしたんだろうというわけで、引き続きご覧下さい。 |

「肩、調子どうですか〜」と声がかかる |

どこに入っていったのかなぁ〜 |

おっ、スピードガン係? |

太陽投手もいます |

けっこう、暇かも〜 |

試合が終わり、全員集合でミーティング |

久保田投手らも足早に球場を立ち去る・・・ |

誰もいないので、帰ろうかと |

思ったら、グラブ片手に戻ってきました!!! |

さあ、居残り?ノックだ! |

髪の毛を切って、精悍な顔つきになりました |

葛西コーチと山口コーチ |

試合より、こっちのほうが面白かったかも? |

早く久保田投手の実戦登板が見たいですネ |

ノックは午後5時ぐらいまで続きました
閉めるというので、係員に出されてしまいました |

グラブで顔を覆うほど笑い転げている
(下記動画をご覧下さい) |
桟原投手の言葉に久保田投手おもわずグラブで顔を覆うほど笑い転げるシーン
動画はこちらをクリックしてください。
2004年3月9日(火) 阪神鳴尾浜球場
教育リーグ 阪神−広島戦
教育リーグの試合があるときは練習開始時刻が非常に早いんですね。なんと午前9時前から練習開始。K30はこんな朝早い時間から鳴尾浜球場へ駆け付けました。まだ、スタンドの観客は数名・・・・私以外は全員、濱ちゃんファンと思われる女性でした。 |

ずーーーと向こうに集まってきました |

望遠レンズでも撮影が難しいですよ |

久保田投手いましたよ、わかりますか? |

前に三東投手、後ろに太陽投手がいます |

お!アリアス選手、後ろに小宮山捕手 |

サブグランドへ移動する投手陣 |

久保田投手がサブグランドで練習開始! |

先発予定の筒井投手とキャッチボール |

ランニングで汗を流します |

「ふぅ〜、僕だけ、ここまで?!」 |

太陽投手はぐるりと回ってます |

「ひぁ〜、恥ずかしい、写さないで〜!!」 |
この日は調整中の金本選手、矢野選手やアリアス選手が鳴尾浜にいて、とてもにぎやかでした。一方、久保田投手の様子は少し元気がなさそう・・・・サブグランドへの移動中も声をかけようとしたのですが、声をかけらませんでした。元気な姿を再び見せてちょうだいよ〜>久保田ぁ〜
さて、教育リーグ戦は12:30開始、今日の先発は筒井投手でプレイボール!
|

筒井投手、なかなか調子いいですよ |

今日も満員の鳴尾浜球場 |

和田コーチと若虎たち |

ブルペンでは中林投手が調整中 |
2004年3月14日(日) 阪神鳴尾浜球場
教育リーグ 阪神−ダイエー戦
いやぁ、みんな早いのね。午前8時30分に鳴尾浜球場に着くと、もう選手が集まってますよ。通なファンは選手が駐車場入り(除:虎風荘にいる選手)するのを見るために午前7時半頃から待っているそうな・・・(絶句) |

午前8時35分頃・・・もうみんな集まってます |

久保田投手はじめ投手陣が左側にいます |

キャッチボール、おっと! |

僕もブルペン入っていいかなぁ? |

今日は直球、スピードボール投げてます! |

中村泰投手がじっとブルペンを見つめていました |

濱ちゃんは最後の二軍試合です |

リハビリキャンプから、色々お世話になりました |

ダイエーとの教育リーグスタート、先発は田村投手 |

濱ちゃんもヒット! |

超満員!濱ちゃんファンが多いのかも?! |

やはり! |

試合終了後の投手陣ミーティング(円陣) |

葛西コーチ、金沢コーチ |

加藤投手、三東投手 |

久保田投手、田村投手、東育成担当 |

移動中の太陽投手、優しそうな顔です |

葛西コーチに指導を受ける伊代野投手 |
2004年4月9日(金) 阪神鳴尾浜球場
春の風が心地よい鳴尾浜。
試合のない日の練習は午前9時半頃から選手が集まり出し、正午過ぎまでというパターンが多いです。
今日は甲子園開幕戦観戦の前に、鳴尾浜でファームの練習を見に行きました。 |

今日はサブグランドにいます! |

「まずまずだな〜」久保田投手 |

ノックも調子良さそうです |

おぉ!太陽投手も順調に復活してますよ! |

まだ、ちょっとぎこちないけど新鮮な気持ち |

桜満開で気持ちいいなぁ |

ちょっと疲れちゃった |

お先ね〜(あれ、なんで帽子2つも持ってるの?) |

突然ですが、三東投手!今年こそ5勝! |

平下選手も和田コーチに指導受けてます! |

ブルペンでは田村投手がシャドーP練習中 |

おっ、太陽投手もシャドーやってますよ!! |
2004年5月8日(土) 阪神鳴尾浜球場
ウエスタン 阪神−広島戦
最近、鳴尾浜球場が大変なことになっていると聞きます。とにかくお客さんが多いんだと。今日はナイトゲームで甲子園観戦があったので、午前中から鳴尾浜へ駆け付けました。約1ヶ月ぶりの鳴尾浜の様子をお届けします。まずは試合前の練習からご覧ください。 |

注意、正午頃から入場制限してました! |

伊良部投手・・・石毛投手と二人でかなりの迫力 |

愛称「プリンちゃん」だそうです |

やっぱり投手陣のリーダー? |

片岡選手も鳴尾浜で調整中 |

いつも真っ黒な!喜田選手 |

スカイA解説者の湯船さん登場! |

上坂選手、最近打撃好調です |

おっ、いきなり濱ちゃん登場! |

元気な様子をみせてくれます |

さらにアップでどうぞ! |

杉本トレーナーと濱中選手 |

トレーナーとキャッチボールしてます |

ファームのスタメンになりつつある林選手 |

活躍が期待される梶原選手 |

捕手の先輩、後輩・・・・後ろ姿が可愛いですね! |
さあ、先発スタメン発表でウエスタン広島戦がはじまります! |

金沢投手が先発 |

野手陣が並んで豪快・豪傑! |

腕が振れていて、非常に良いピッチングです |

調子がいいので完投させるのかと・・・・ |

打撃好調、和田コーチも大忙し! |

ベンチもにぎやか |

このまま大勝・・・? |

6回より、中継ぎに吉野投手登場 |

なかなか決まってます |

桜井選手、7番でもガンバレ〜 |

あわやランニングHRの3塁打 |

7回から、伊良部投手いよいよ登場 |

ぴしゃり抑えてくれるかとおもったら・・・ |
 HR打たれたり、2失点、まだまだ? |
この後、甲子園球場観戦の準備のため、いったんホテルに戻りました。ファームの試合は6−2で勝ち、一軍の試合ともども親子で勝利の気持ち良い日でありました。 |
2004年5月15日(土) 阪神鳴尾浜球場
ウエスタン 阪神−近鉄戦
1週間たって、また来てしまいました、鳴尾浜へ。今日も甲子園とのダブルヘッダー観戦。今日は鳥谷、葛城、平下、野口の各一軍登録選手がファームにも登場するという、まさにドリームチームです。まずは練習の様子からどうぞ〜 |

浜ちゃんもグランドでランニングしてます |

調整中の吉野投手 |

佐久本投手、そろそろ一軍再登板ですか? |

伊良部投手はブルペン |

萱島選手、通称サル?! |

鳥谷選手の登場でファンから黄色い声が! |

平下選手、練習中! |

同じく、葛城選手も |
この日も午前11時過ぎから入場制限、皆さん鳴尾浜へは午前10時半頃まで、日焼け防止をばっちり対処して、飲み物とお弁当を持参して、友人家族誘ってきましょうね〜
さて、スタメン発表、まさにファームのドリームチーム、どんな試合をやってくれるのか楽しみです。 |

スタメン発表、先発金沢投手、サード鳥谷選手 |

ん? こんなお客さんも?! |

今日はすばらしい投球 |

7回までゼロ点に抑える |

近鉄・山村投手・・・元阪神って知ってました? |

和田コーチは今日は1塁コーチです |

非番の伊代野投手が登場 |

二打席連続HRの葛城選手、なぜか後ろに・・ |

野口捕手、さすが決まってます |

最後に庄田選手(練習中) |
(このページはK30が鳴尾浜にいくたびに更新します)
To be continued later (2003.5.16)
|
|