2003年12月21日〜22日 高知県安芸市
リハビリキャンプ(その1)
12月の高知・安芸は日によって、最高気温が15〜17度にもなり、とても過ごしやすい。いわゆるリハビリ組の久保田、濱中、太陽、江草の4選手は石原コンディショニング担当とともに、12月10日からリハビリキャンプを開始しました。
オフシーズンのせいか取材も少なく、特にファンから「久保田投手は、いま、どうなっているの?」という声をよく聞きます。当サイトの運営責任者のK30が、スポーツ新聞記者顔負けの安芸への突撃取材と独自の情報網による、久保田投手の順調な回復の様子をお届けします!
※ 動画ファイルは一番下にあります
|

安芸市営球場は
とても広い! |

オープン戦もここで
開催される |

安芸ドームは
駅前からすぐ |

球場前駅の
マスコット達 |
|

宿舎から
ランニング |

太陽投手が
今日の隊長? |

久保田投手も |

頑張ってます! |
|
|

おぉ、久保田投手
が投げ始めた |

キャッチボール
は手慣れたもの |

徐々に距離
をとりながら |

太陽投手に
みてもらいます |

こんなに遠くまで
投げられるよ! |

球場内で
ダッシュに励む |

江草投手と
ペアで練習 |

「久保田投手!」 |

って声を
かけました |

さらに「頑張って」
と声をかけると |

うんうん
とうなずいて |

こちらを向いて
にっこり |

江草投手と
仲がいい |

マーカーコーンで
ふざけてても |

練習の終わりに
一礼する |

安芸ドーム
内部初公開! |

緑の
ネットだらけ |

これが
ドーム内の踊り場 |

久保田投手の
靴はどれ? |

この向こうに
久保田投手が..... |

濱中選手は |

1時間弱で |

100球以上 |

バッティング練習!! |
以下、安芸リハビリキャンプの動画集です。動く久保田投手をみながら「ガンバレ」と応援してください。
これらはWindowsMediaPlayerで再生してください。
ランニング練習編
キャッチボール練習編(その1)
キャッチボール練習編(その2)
軽いノック練習編(その1)
軽いノック練習編(その2)
軽いノック練習編(その3)
軽いノック練習編(その4)
片づけも率先して行う編
毎朝恒例のランニング編
From Editor(K30)
・動画のリクエストが多かったので、とりあえず、9ファイルをアップします。(2003.12.29)
安芸 リハビリキャンプ Part 2へ飛ぶ